スマートフォン対応ページは作ったほうが良いですか?

一般的に言えば、作ったほうが良いです。

今年の4月後半から、スマートフォンで検索した場合、スマートフォン対応しているかどうかも検索順位に影響するようになっています。

つまりパソコンで検索した時と、スマートフォンで検索した時とでは、場合によって結果が違っていることになります。

検索結果にスマートフォン対応しているホームページに「スマホ対応」という表示がされていますし、対応していることがわかるようになっています。

そのためスマートフォン対応して、損することはありません。

ただし、対応したからといってアクセス数が伸びることが保証されている訳ではありません。

実際、スマートフォン対応がされていないページが検索結果の上位にくることも多く見られます。

そのため、例えば制作会社に外注する等、費用をかけてまでやるべきかどうかは、経営判断になるかと思います。

まだ「絶対にやるべき!」とまでは言えない状況でもあるので、様子を見るということもアリかもしれません。

 

ホームページを公開してから、営業電話がかかってきました

新しくホームページを公開すると、まだ検索エンジン上にもほとんど出ていないにもかかわらず、業者(主にインターネット広告関係)から営業の電話がかかってくることがあります。

例えば、「検索エンジン上で順位を上げます」だったり、「貴社をアピールするために広告を出しませんか?」だったりします。

「ホームページから早速問い合わせの電話!?」と思いきや、単なる営業だったりするとがっかりしますよね。

まず、ホームページに自社・店舗の情報(住所、電話番号など)を公開するということは、自分のお客さん(またはお客さん候補)だけでなく、他のビジネスチャンスを狙っている業者の目にも届くということを認識しておく必要があります。

電話営業をしている担当者にとって、公開したばかりのホームページというのは、まだ「ビジネスを開始したばかり」なため、自分達のサービスを売り込みたいのです。

新たにオープンしたホームページの情報は、業者の元へすぐ手に入ります。

しかもまだホームページやインターネットの仕組みについてよくわかっていない・・・。
誤解を恐れずに言えば、良い「カモ」です

売り込まれた側(ホームページを公開した側)も、「ビジネスチャンスが広がるかもしれない!」と、ついついおいしい話にのってしまいます・・・。

こちらからのアドバイスとしては、ホームページを公開した直後の電話営業は疑ってかかってください。

今まで自分の経験、他のお客さんから聞いた話を含め、電話営業で受けたサービスで、良い話は聞いたことがありません・・。

もちろん全てがダメというわけではありません。
話を聞いてみて、どうしても気になる、ということもあるでしょう。

そういう場合は、まず資料請求をしてみてください。

そうすると、「他のお客さんに枠をとられるかもしれませんので、今決めてください!」、「電話した方だけのお得なキャンペーンなのでまずは契約をしてください!」などと言ってくるかもしれません。

このように契約を急がされる場合はアウトです。

そして微妙なケースとして、「資料を持って説明に来たい」という場合です。

この場合、営業担当から話を聞いて、いろいろ質問できますし、本当に意味のあるサービスかを確認することができます。
必要ないなら断ることもできます。

でも実際は、面と向かって担当者と話していると情もわきますし、うまい話にのせられて良いサービスと思い込んでしまうかもしれません。

営業担当も契約を取るために訪問していますし、契約を取るためのテクニックもきっと持っています。
その時の勢いで契約をしてしまうこともあるでしょう。

まずは資料請求して、冷静にそのサービス・商品が意味があるかを考えたほうが良いです。

もちろん営業電話を全て否定している訳ではありません。

ただ個人的には、勝手に電話してきてサービスを売り込まれるので、うっとうしいと思っています。

おいしい話が、自分のところに転がり込んでくるなんてことは、ありません!

すぐにきっぱり断るか、興味がわいたら、まずは資料請求をすることをおすすめします。

 

 

 

実績については公開していないのですか?

ホームページの運営の場合、「実績」を評価するのがなかなか難しいのですが、現在も多くのクライアント様をサポートさせていただいているという事実が、実績に準ずるものではないかと思っています。

ちなみにホームページ制作の実績も多数ありますが、私たちの制作・運営しているホームページを公開してしまうと、他の競合に簡単にまねされてしまうかもしれません。

私たちにとっては、実績を公開することが新しい仕事を獲得するための宣伝になるかもしれませんが、サポートさせていただいているお客様にとってのメリットは何もないと思っています。

現状の方針としては、お問い合わせいただいたお客様に限り今までのホームページ制作・運営実績をご紹介しています。予めご了承ください。