ホームページやインターネットはもともと日本で生まれた訳ではないこともあって、横文字が多いですよね。
コンテンツというのは英語で”contents”です。
辞書では、「内容」とか「中身」とか翻訳されると思うのですが、ホームページに関しても「内容・中身」という意味でとらえてもらえれば良いです。
で、よく「ホームページはコンテンツが重要!」、「検索エンジンで上位に表示されるために、良質なコンテンツが・・・」なとど言われる訳です。
ホームページの「コンテンツ」=「内容・中身」というのは、文章や画像、動画などで成り立っていますので、それらをより良いものにしていくことが重要ということです。
「コンテンツ」というと、なんとなく洗練された感じに聞こえますが、単なる内容・中身のことですので、当たり前のことを言っているだけです。難しく考えないでください。
会社でありがちなことですが、「このコンテンツをフィックスするために、クライアントとミーティングするからドキュメントをブラッシュアップして・・」なんて格好つけたことを言う人もいます。
大したことを言っているわけではないし、言っている本人も背伸びしているだけなことが多いので・・、お気をつけてもらえればと思います。
ちなみに、ホームページ用語の中でも、しっくりくる日本語が見つからないものもありますが、大抵は簡単な日本語に置き換えられます。
難しい用語ばかり使って説明する人がいましたら、その意味を思い切ってお聞き下さい。本当に専門家なのかどうか分かると思います・・。